はじめての方へ
さて4日目。今日は大きい病院です。
大きい病院へ
早起きしてカミさんと紹介状を書いてもらった大きい病院へ。
朝一番で行ったにも関わらず、交通事故での緊急手術のため2時間半ほど待ち。。さすが大病院。
あまりに暇なので医療保険のしおりをチェックし、もらえそうな保険金の額をチェック。まあまあの額は出そうなので一安心しました。
さてようやく診察。一通り説明した後、ベッドにうつ伏せになり触診。
結果、
「アキレス腱の断裂です」
「個人的には手術をオススメします」
とのこと。こちらの意向と一致したので、早速、手術する方向でお願いしました。
すると手術のための検査をしてきてくれと。
具体的には、採血、X線、心電図、呼吸の検査。
一通り終わって戻ると、今後の流れについて説明を受けました。
「手術は来週28日の予定が取れた」
「入院は前日27日」
「それまでは歩き回らなければ会社に行ってもOK」
「28日に手術、9月2日ぐらいまでは完全固定のギプス、その後「かかとをつけるギプス」に替えて、生活できるようであれば退院、うまく歩けなければ延長して入院」
「その後は装具をつけ、2週間に1回程度の通院が必要」
「完全に戻るのは半年が目安」
「一番まずいのは感染。ケガをしないように注意すること」
との話。
思ってた以上に入院期間も長くちょっとあせったもののまあ仕方なし。腹を決めて進めることとしました。
血液検査結果は全部揃っていないものの、何もなければ次回は入院の日に来ればいいとの話を聞いて終了。
再度シーネを装着してもらい、帰り際、入院に必要な書類やその他について話を聞いて帰りました。
今日の支払は8,500円。まあ検査が多かったししょうがないですね。
出社準備
家に戻ってからは病院で教えてもらった「健康保険限度額適用認定証」を入手すべく健康保険組合に連絡。すぐに送ってくれるとのことで一安心です。
それと明日からの会社に備え「足カバー」をカミさんに100均で買ってきてもらいました。
さて明日は久々の会社。歩けるのか、俺。大丈夫かしらん。