広告 料理

安納こがねで焼き芋を作ってみた【その4】我が家はこれで完成版。

さて、美味しいサツマイモ、安納こがねの焼き芋挑戦第四弾。

ここまでのアタックで、自分も含め我が家の女性陣の好みは

「焼き芋っぽくパリっとした皮」

であることが判明。

アルミホイルを巻いて焼くと、甘味は最強になるのですが、皮はふにゃっとしてしまいます。

そこで我が家の完成版焼き芋レシピは「アルミホイル」無しとしましたよ。

安納こがね 焼き芋レシピ 完成版

洗った芋をそのままオーブンに入れます。

それで190℃で20分、ひっくり返してさらに20分。

ちょっと急いでいる時は200℃で15分、ひっくり返して15分。

で完成レシピとします。

ただこれは小さめの安納こがねなので、太い芋の場合はもう少し時間が必要かもしれません。

というわけでこれが焼き上がり後。

そして割った図。皮はパリっとしていて中はホクホク。完璧です。

という感じで焼き芋レシピはひとまず完成とします。焼き方以外に大事なのは糖度が上がってきたサツマイモを使うことですかね。

もう少し残ってるんで、子供にうまい焼き芋を食わせてやることにしますわ。

もうこれ、買わなくていいや。

-料理