注意
はじめての方へ
さて、ついこないだ3回目の記事にして安堵していたのもつかの間、再びファンヒーターの換気エラー頻発ですよ。逆にテンション上がってきました。
前回からわずか3日程。まさに3日天下。。。その後の状況と対策をレポートします。
ファンヒーターの換気エラーメンテ【4回目】
前回、燃焼室の壁面の「白いもの」を掃除したら調子が良くなったと喜んで記事にしたのですが、再び換気エラーラッシュがやってまいりました。
むーん、やっぱりダメなのかしらん。。
しかし、子供がスマホを水没させたり、旅行にいったりでお金がじゃんじゃん飛んでいっている今、新しいのを購入する余裕はありません。
しょうがないので、再度同じ処置ですが、水抜き、ロッドの掃除、周辺の掃除をしてみました。
本日、2017年1月15日。
東京の朝はむっちゃ寒いですが、昨日の夜までに灯油を燃やし尽くしたので朝から寒いベランダで作業。
灯油皿を拭いた後、乾燥させる作業は省略。早く点火したいので。
今回はせっかくなので背面のファンも掃除。きったね~
磨きあげて終了。
何度も外しているせいかツメが折れちゃいました。ショック。。
で、再始動。
とりあえず今は換気エラーも出さず、動いています。が、いつまたエラーが復活するか。。
このネタは皆様に読んでいただけているようなので、追って状況を報告していきます。
ファンヒーターの換気エラーの次の対策は?
だいたい簡単にやれるところはやりました。これでもダメならついに気化器ですかね。
その時がきたら気合いを入れてやってみます。
その時、参考にさせてもらう予定の動画を2つ今から貼っておきます。素晴らしいっす。
ダイニチ ファンヒーターのHHHエラー!
昨日、あまりの「換気」ラッシュでむかついたので、背面の吸気ファンの部分を団扇であおいでいたら換気エラーが消えることを発見!
で、調子にのって繰り返していたら・・・
HHHエラーで止まってしまいました。
焦ってとりあえず電源を抜き、WEB検索。HHHエラーのリセットはとりあえず電源抜き差しとのことで、恐る恐る再度通電。
・
・
・
戻りました。バカなことはしない方がいいですよ。
ダイニチ ファンヒーターの換気エラー原因を考える
ここ最近、対策 → 復活 → 換気エラー → 対策・・・ のエンドレスループにハマっています。
そこで、換気エラーの状況や原因を考えてみました。
なんとなくですが、朝、寒い部屋を暖めるべく、がんがん燃やしている時にエラーが頻発する気がします。
一方、20℃で安定しつけっぱなしになっている昼や夜は、換気エラーで止まることがほとんどないです。
じゃ、強く燃焼している時に換気エラーが出るのかというとそうとも思えないんですよね。ムズカシイ。
で、いろいろWEBを徘徊していて見つけたのが以下の動画。
結露が原因ではないかと推測されています。
完全には同意はできないものの、朝方、換気エラーが頻発するのは同じ模様。
朝の寒いリビングは気温が低いです。
それで、前日夜まで使用していたファンヒーターのせいで湿度はかなり高め。窓には結露も。
それが朝の換気エラーの原因のような。違うかな。
と、ここまで書いてカミさんに「換気エラーは朝ばっかりか」と聞いたら、「夜も出るよ」と。。マジかよ・・・
まあ、いいや。
水抜きしながら延命し、次回は気化器の清掃かな。
灯油の添加剤?
上記の動画の方の別の動画で、灯油に軽油用の添加剤を入れるとよくなったとの情報がありました。
なるほど、車のガソリンのワコーズフューエルワンと同じ考え方ですね。
この方は「ビッグトルクD」なる製品で試してみたとのこと。
検索してみましたがこの灯油の添加剤は量が多く、ちょっと購入するのはためらっちゃいました。
また、amazonではこんな製品がありました。
この製品のコメントに「ファンヒーターに使ってます」とのコメントが!
超気になる。。
気化器の汚れを一緒に燃やしてくれるのでしょうか。しかしちょっと恐いのも事実。
すべて自己責任の世界。どうしようかなあ。やっぱまずは気化器の掃除かな。
【2017年1月18日追記】
ついに気化器に手をつけました。以下から見てくださいね。