広告 日用品

寝室の電球をLED電球に変えてみた。

LDA4L-H-E17

こんばんは。

今日は「家中LED化」の続きです。今回は寝室の電球です。

買ったのはパナソニックの「LDA4L-H-E17」。

2015121908

40W型が必要か、25W型で大丈夫なのか、分からなかったので、とりあえず25W型を4つ購入。

さてさてどうなったでしょうか。

寝室の電球をLED電球化

寝室の現状は、「TOKI KR100 110V 60W」という激しく熱を発する白熱電球が3つ。ここにEFD15EL/13-E17「ネオボールZ 13W」という変な形の電球型蛍光灯が1つついてます。ネオボールは確か1つ切れた時にとりあえずつけたような気がします。

これが白熱電球。強烈に熱を発します。

2015121901

これが現状の電球たち。

2015121905

というわけで現状、60Wを3つ、13Wが1つってことで、あまりつけないとはいえ、かなりの消費電力です。

現状の明るさ。まあ寝室なんで問題あるわけではないですが、消費電力が。。。

2015121902

では変更していきます。

今回、LDA4L-H-E17は4つ購入したのですが、別の部屋にも同じような電器があるので、今回は寝室に2個だけつけ、残りは古い電球型蛍光灯にすることにしました。

余っていた2種類。

2015121904
2015121903

パルックボールの8Wと12Wの2つ。パナソニックじゃなくNationalってなってます。

これにLDA4L-H-E17を2つにしてみました。まあ変則です。オススメはできないです。

では、点灯式。

2015121906

LDA4L-H-E17は25型相当ですが、寝室には充分です。40型を買わなくてよかったです。白熱電球よりはやや暗いかもしれませんが、実用的は問題ないです。

それと買ってから気づいたこととして「LDA4L-H-E17」は下方向タイプってこと。失敗したかな、と思いましたが、つけてみると特に問題無しでした。良かったっす。

これで

「60W×3 + 13W×1」→ 「3.9W×2 + 8W×1 + 12W×1」

と大幅に省エネ化できたはずです。よかったよかった。

残ったLDA4L-H-E17 2つは納戸の電器に使うことにしました。

後は玄関などの100Wレフ球が最後の案件かな。検討します。

-日用品