広告 園芸

ヒマワリ ビンセントの成長記録その5

4月に種をまいた「ヒマワリ ビンセント」。咲く直前になって強い風雨にやられてしまいました。。

前の記事はこちら。

ヒマワリ ビンセントの成長記録

ヒマワリ ビンセントの成長記録その2

ヒマワリ ビンセントの成長記録その3

ヒマワリ ビンセントの成長記録その4

では成長記録の続きです。復活なるか。

ヒマワリ ビンセントの成長記録その5

2016年6月16日

種まきから54日目。昨日、必死に支柱を立てて、ビニールひもでやさしく立ち上がるようになんとか補強しました。まあ一部は無理でしたが、なんとかなったかなと。

2016061601

画像はこの向きの方が分かりやすいですね。現在大きいので70~80cm程度です。

花はあと少し。

2016061602

2016年6月18日

種まきから56日目。予定日を大きく超えましたが、ようやく少し咲き始めました。7本ぐらいかな。

2016061801

花のドアップ!! キレイです。上向いてます。

2016061802

2016年6月21日

種まきから59日目。たくさん咲き始めました。咲いてから散るまでどのくらいもつのかが知りたいところ。最近、大気が不安定で急な雷雨とかが恐いです。

2016062101

次のヒマワリビンセントの記事はこちら

-園芸