今日はSimejiというアプリのSNS機能についてのご紹介です。
これ、知らない親御さんは多いんじゃないかなあ。まあ私も一昨日知ったばかりですが。
結構危なっかしいので注意喚起のためにも、我が家が遭遇したお恥ずかしい話をご紹介します。
Simejiとは?
公式ホームページの紹介文が以下。
Simeji(しめじ)はきせかえキーボードアプリです。
「顔文字」や「絵文字」が豊富で、固有名詞に強い「クラウド超変換」が便利。
お気に入りの画像をキーボードの背景にする写真きせかえ機能も充実。
累計3800万DL達成!
中国の検索エンジン大手である百度(バイドゥ)関連の日本語入力アプリです。以前、情報を許可なく外部に送信しているとかで話題になったアプリです。
一昨日までの私の認識もその程度であり、「スマホのキーボードの着せ替えと、絵文字とかに特徴のあるアプリ」としか認識していませんでした。
我が家のスマホの状況と約束
今回の話の中心人物が我が家の娘(中2)です。
娘は中1からiPhoneを持つようになりました。子供にスマホを持たせる時期についてはいろんな意見があるでしょうが、それは今回は関係ないのでその話はしません。
それで子供とのスマホに関する約束としては、いろいろあるのですが、今回関係するところとしては
・LINEは使用可。
・LINEに登録するのは実際に知っている友人のみ。
・その他のSNS(ツイッター等)は、まだ早いので不可。
・勝手にアプリを追加することは不可。
・どうしても入れたいアプリがある場合は親と相談の上で。
といったところです。皆さんのところも似たり寄ったりではないかと。
それでSimeji(しめじ)については、子供が入れたいと言い出し、私もただの着せ替えと絵文字アプリだと認識していたので、アプリ追加を許可していました。
我が家のスマホ事件?
そんな中、娘が
「スマホで知り合った趣味が同じ人に会いに行きたい」
と言い出したのでびっくり仰天、びっくらぽんです。
とりあえず会うのは止めさせて、その後いろいろ詳しい話を聞きだしてみました。
その結果分かったこととしては
・Simejiアプリで知り合った同じアニメのファン。
・アニメグッズを交換だか売るだかのために会おうという話になった。
・約束を守って、その他のアプリは入れていない。
と。
ここまで聞いた中では、Simejiは確かに俺が入れるのを許可したアプリですし、その範囲での行動なので娘を頭ごなしに叱る訳にはいきません。
そこでひとます娘は寝かせ、俺は夜な夜なSimeji(しめじ)のSNS機能について検索です。しかし公式にもそれらしいことは書いてありません。
続いてツイッターで情報を探したら、1件だけ以下の方の投稿が見つかりました。
もうね!SimejiってアプリでSNS機能あるねんけど、それでカラ一神すぎて神、一カラは地雷なんよぉ…って言ってたら「一カラいいですよねぇ😍🥰💓」って言ってきた奴がいてクソほど腹たった(過激派)
— ゆでこっこ (@yudechan_) December 5, 2019
ふむ。やはりSNS的機能はあるようです。それならばと自分のスマホにSimejiをインストールしてみました。
Simeji(しめじ)のSNSっぽい機能
インストールを済ませてアプリ内をうろつくも、中高生が好きそうな着せ替えとか絵文字とかばかりでよく分かりません。
そこでようやく分かってきたのが下部の「スタンプ」です。
「スタンプ」をタップすると、上部に「みつける」「フォロー」「トピック」とあります。
そこには投稿者が絵をアップしてあって、そこに「いいね」やコメントがつけられています。
適当に投稿者をタップしてみたら、フォローやフォロワー数がでています。まんまSNSじゃないですか、これ。
コメントを見ると、アップしている作品?に対するコメントや、好きなキャラクターについてのやり取りなんかがされていました。
Simejiのアカウントはすぐ作れる
投稿者はニックネームをつけていますので、アカウントを持っているってことでしょう。
作り方はすぐにわかりました。下部の「設定」をタップして上部の「新規登録」です。
電話番号さえあればあっという間に登録完了。ほとんどがスマホな訳なので、自分のスマホの電話番号を入力し、SMSで届く番号をいれるだけ。
あとはニックネームとパスワードを考えればアカウントいっちょ上がりです。
SimejiはDM(ダイレクトメール)はあるのか?
ここまでは分かったのですが、娘は友達と会う場所の約束をしたと言ってました。
一般的にそういう連絡はDM(ダイレクトメール)でやるのかと思っていましたが、どこ探してもSimeji(しめじ)のSNSにはDMが見つかりません。
うーん、分からんってことでこの先は娘が起きてから確認することにしました。
Simejiでの個人的な連絡方法は?
さて次の日、娘にSimejiのアカウントを見せてもらいながら説明を受けました。
やはり推測通り、フォロー&フォロワーになってもDMは出せないようです。
ではどうやって待ち合わせ場所などの連絡をしたのかと聞くと、
「専用」というトピック?を作ってそこで情報交換したとのこと。
!!!???
なるほど、やったことは分かりました。
でもそれって
「専用」って書いてあっても他の人も見ることができるんじゃないの?
と聞いたらその通りだと・・・
そこで肝心の個人情報をどこまでさらしたのかを確認したところ、学年しか言っていないとのことで一応一安心。
場所をだいたい決めておいて、着ている服を教えるとかで会うつもりだったようです。
今回は未遂で終わりましたが、かなり焦りました。
相手の女の子も十中八九普通の女の子なんでしょうが、犯罪者の可能性も否定はできませんしね。
SimejiのSNS機能のまとめ
一言でいえば、
Simeji(しめじ)はDMだけないSNS
と言い切っていいと思います。不特定多数の人と交流できる場を提供している訳ですし。
しかしSimejiの公式WEBサイトにもSNS的に使える(使われている)という話は出てきません。今回ちょっと危険だっただけに、公式は意図的に隠しているようにも感じてしまいました。考えすぎかな。
私のように
「ただの着せ替え&日本語入力アプリだから問題ない」
「LINEだけでツイッターもインスタもやってないので危険は低い」
と思っている親御さんは多いと思うんですよね。
私もやり方は分かったので、アラフィフのおっさんが中学生女子のアニメファンを装って、交流することもやろうと思えばできますし。
※中学生独特の文体は書けないのですぐにバレる気もしますが(笑)。
あなたが私と同じような状況だったら、お子さんのSimejiの使い方を一度確認してみることをおすすめします。または一度自分スマホにSimejiを入れてみれば状況がよく分かるかと。
では今回はこの辺で。今回はちょっとは皆様のお役に立てる気が。そーでもないかな。