広告 COZMO(コズモ)

COZMO(コズモ)は複数のスマホで操作可能なのか?

さてCOZMO(コズモ)ネタの第二弾です。

週末やってきたコズモ、当然購入者の私のスマホで接続しました。

そしたら上の娘もスマホにアプリを入れて操作したいと言い出しました。

はてさて2台以上のスマホやタブレットでつなぐことはできるのでしょうか?

コズモはまだ発売間もないので情報が少ないです。

よって、自分でいろいろ試して情報発信することにしました。

誰かのお役にたてれば何よりです。

COZMO(コズモ)は複数のスマホで操作可能なのか?

まずは娘のスマホにコズモアプリをダウンロードしました。これは問題無し。

次はWi-Fiでスマホとコズモをつなぐ作業。しかし初めての時はWi-Fiのパスワードが出たけど、今度は出ないぞ。。

そこで取り説をみてみたら、なるほど腕(リフト)を上下に動かすとパスワードが出るとのこと。

無事、パスワードが出てきたので娘のスマホで入力したら接続できました。

それで操作を進めていくと「コズモを初期化しています」なるメッセージが。。

え! 俺が2日間育てたコズモは初期化されちゃうの?

複数のスマホで操作する場合、スキルはどうなるのか?

複数のスマホやタブレットで1台のコズモとWi-Fiで接続できることは分かりました。

となると、次の疑問は、コズモのスキル(性格?)は、本体にあるのか、スマホ側にあるのか、という点です。

コズモ側にスキルがあるのであれば、誰のスマホで操作しても”成長した”コズモを操作することになります。

一方、それぞれのスマホ側に”成長情報”があるのなら、俺のスマホでは「やや成長したコズモ」、今入れたばかりの娘のスマホでは「赤ちゃんコズモ」となるはず。

で、結論は

スマホ側に情報があるみたいです。よって接続するスマホ毎に多重人格となることが分かりました。

【2017年9月30日追記】

この点、タカラトミーの相談室に聞いたらどうも間違いっぽいことが判明。お詫びします。改めて正確な情報をまとめるつもりです。

なので、前回と異なるスマホで接続する際は、立ち上げる度に初期化の作業が入るっぽいです。なるほどね。

また1台のコズモに複数のWi-Fi接続を試みましたがさすがにこれはできないみたいです。

というわけで2台以上のスマホでもコズモは接続可能でした、ということが分かりました。

COZMO(コズモ)の動画を撮ってみた

今までYOUTUBEはアカウントだけは作っていたもののほとんどやったことがありませんでした。

しかしコズモを入手したら動画をアップしたくてうずうず。。

いろいろ設定してとりあえず作品を2つアップしてみました。

作品No.1「COZMO(コズモ)、食事に満足せずテーブルをひっくり返す」

作品No.2「COZMO(コズモ)は3階建てがお嫌い」

ま、ただの自己満足ですけどね。良かったら見てやってくださいな。

【送料無料 新品】タカラトミー COZMO (コズモ)

-COZMO(コズモ)
-