さて、先日から燃えてまとめているクッキーランの「無謀な挑戦」。
なんか「無謀なチャレンジ」と検索している方も多いのですが、正確には「無謀な挑戦」です。まあどうでもいいですが。
昨日、挑戦50までまとめて、あまりに文章が長くなっちゃったので、挑戦51からは後編として新記事にしてみます。
前編はこちら。
-
クッキーラン 無謀な挑戦を攻略するぞ!【前編】
クッキーランの新イベント”無謀な挑戦”のチャレンジ記録です。どこまでいけるのか。ようやく50個目まできました。悩んでいる誰かの参考になれば嬉しいですわ。
では後編、早速いきますよ!
無謀な挑戦の記録
挑戦51 たくさんジャンプをする 600回 アイテム時間延長を5個
これは厳しそうなので最初から構成の検討。予言者味で時間を稼ぎ、乾パン補給兵で巨大化することで、なんとかなりました。
挑戦52 大きな回復ポーションをゲットする 8個 クイックスタートを6個
大きな回復ポーションは基本的に各ステージの最後です。よって、ステージ8の最後までたどり着ければOK。スピードを上げていった方がいいので、ホタルと魔導士味クッキーでクリアしました。
挑戦53 障害物に衝突してダメージを受ける 35回 8000コイン
うーん、難しい。ここで壁にぶつかりました。
ぶつかって何度もダメージを受けなければならないということは、「基礎体力多く、体力減少少なく、体力回復多く、衝突時のダメージ少なく、なるべく復活多く」って感じですよね。
となるとプリンセスクッキーとゾンビ味が良さそうです。しかしいずれもまだレベル8まで育てていません。
というわけで、こいつらを鍛えた後、トライしてみます。
2014年11月20日 追記
なんとかクリアできました。苦労している方も多いと思うので、クリアした構成を詳細に書いておきます。
プリンセスクッキーレベル7&プリンセスのアクセサリーレベル8
バトンタッチはゾンビ味クッキーレベル7
アイテムは
あま~い復活ドーナツ+6
あま~い復活ドーナツ+0
輪切りレモンのフレッシュなひとかけら+0
これにブーストで体力とアイテム時間延長と「衝突ダメージ30%軽減」
です。
プリンセスとゾンビをMAX化している途中、「衝突ダメージ30%軽減」が出たので、勝負をかけたらなんとか成功しました。苦しんだだけに達成感ありますわ。
挑戦54 カラフル星ゼリーパーティーをゲットする 10個 330ギフトポイント
カラフル星ゼリーパーティーは、通常プレイ中と、ボーナスの2パターン目(やたらダッシュするやつ)で出てきます。なので、長く走れそうなゾンビ味&つぼみで、バトンタッチ無しでクリアできました。ボーナス中はほぼ真ん中にいて、カラフル星ゼリーパーティーのみに集中するのがコツかも。
挑戦55 くまゼリーパーティでくまゼリーに変化 1000個 クイックスタートを5個
挑戦36では軽くクリアできましたが、今回は1000個。前と同様、長く走れるチーム(ゾンビ&海賊)の設定で、ひょうたんゼリーでやってみました。そしたら海賊へのバトンタッチ無しでゾンビのみで夜の海岸の最初の方でクリアできました。
挑戦56 たくさん復活する 9回 5クリスタル
鍛えたゾンビ味クッキーにドーナツ+6とドーナツ+0をつけました。落ちないように走ればそれでOK。
挑戦57 ゼリーをたくさんゲットする 12000個 経験値2倍を5個
これは全ゼリーですね。挑戦21では3000個でしたが、その4倍です。
長く走れるチーム(ゾンビ&海賊)に「つぼみ」、アイテムは羽+9とエナドリ+1で、現時点での磁力MAX。
これで頑張った結果、お菓子のステージで、ゾンビが6回ぐらい復活したあたりでクリアできました。
挑戦58 2段ジャンプをする 300回 アイテム時間延長を6個
これはなるべく長くってことで予言者&乾パン補給兵、バトンタッチに海賊、としてみました。
で、ひたすら2段ジャンプ。お菓子の国の手前ぐらいでバトンタッチなしで300回達成できました。
予言にもよるかもしれません。今回はなんてことない予言が多かったので、ジャンプ回数を稼ぐことができました。
あ、もう0時44分。。。明日というか今日も仕事なので寝ます。
さて2014年11月21日の分、追加します。
挑戦59 障害物をたくさん通過する 50回 8000コイン
これは海賊味の死亡後の幽霊が一番いいです。幽霊にしてあとは落ちないようにして走ればOK。
挑戦60 ノーダメージで長時間耐える 300秒 10クリスタル
なるべく先に行かないようにゆっくり、かつ無敵状態があった方がいいと思い、予言者味&スポットライトでやってみました。1度目は244秒で接触してしまい失敗。2回目にクリアできました。後から思うと、ボーナスタイムも時計は進むようなので、つぼみの方が楽かもしれません。
挑戦61 ペットがゼリーをゲットする 4000個 クイックスタートを6個
長く走れるチーム(ゾンビ&海賊)にテクノボールにしました。バトンタッチ無しでは4000個に届かず残念。バトンタッチしてクリアです。
挑戦62 ボーナスタイムにたくさん突入 14回 バトンタッチ3個
挑戦53以来の難題でした。
とにかく「つぼみ」は固定ですね。クッキーはやはり長く走れるチーム(ゾンビ&海賊)にしました。アイテムを試行錯誤しましたが、復活をメインにして
海賊味の復活ブーツ +0
あま~い復活ドーナツ +0
あま~い復活ドーナツ +6
という復活セット。羽を捨ててでも復活にかけました。
それにアイテム時間延長と体力をプラス。
2回連続で13回で終了という悔しい目にあった後、ようやくクリアできました。
つぼみのボーナス以外で2回ボーナスに入れればいけると思います。
挑戦63 穴から救出される 10回 330ギフトポイント
ペットにチビ幽霊レベル8、アイテムにドーナツを2個、ダメ押しで寂しげな感情もつけました。で、ただ走って落ちればクリアです。持ってさえいれば楽勝のパターンですね。持っていなかったら、ブーストアイテムを引く手はありますな。
挑戦64 羽根つきゼリーをゲットする 1000個 アイテム時間延長を6個
羽根つきゼリーがやたら出るのは2種類ある通常ボーナスステージの最初の方なので、ペットつぼみは確定。あと、コインパーティーの招待状も羽根つきゼリーだったので、チーズケーキ味にしました。1人では達成できず、バトンタッチした海賊でクリアできました。
挑戦65 ゲーム中にスコアを獲得 800万点 経験値2倍を6個
さてスコアアタックです。得意の魔導士&海賊に魔法辞書、アイテムは羽、切れっ端、ドーナツです。
これに体力25%回復とブースト全部つけて勝負。
魔導士は750万ぐらいまで。バトンタッチした海賊で800万点超えました。超えたらすぐ落下してしまいましたが・・・
挑戦66 障害物をたくさん破壊する 250回 8000コイン
破壊といえば魔導士&ホタル。念のためバトンタッチにチーズケーキ味をつけときましたが使わなくてOKでした。結構楽勝。
挑戦67 大きな回復ポーションをゲットする 10個 クイックスタートを6個
挑戦52と一緒で今回は10個。ステージ10の最後までたどり着ければOK。ステージ10は紫キノコのステージです。スピード出していくのがいいので魔導士味クッキー&ホタル、それに速度アップアイテムのきれっ端でクリアしました。キノコステージはほんんど無双状態で気持ちいいです。
挑戦68 黄色いくまゼリーをゲットする 7000個 最高級宝箱チケット
これはかなり難しいです。2回程やって厳しそうなので、今日はここまでにします。
2014年11月22日 追記
今日は土曜日で特に用事もなかったので、ツムツムのイベントと並行してこの挑戦にチャレンジ。
難しい・・・・・・・・
6800個ぐらいまで数回いくものの、未達が続きました。が、先程ようやくなんとか突破。
構成を書いておきます。
予言者味レベル8&つぼみレベル8 → バトンタッチ 海賊味レベル8
アイテム
エンジェルの聖なる羽 +9
マグネットエナジードリンク +3
あま~い復活ドーナツ +6
ブーストで「体力消耗速度25%減少」。
それに体力、アイテム時間延長、経験値、バトンタッチ、とほぼフルスペック。
よげじいの予言内容に恵まれ、かつボーナスにたくさん入ったおかげか、なんとかクリアできました。
それと試行錯誤の中、ボーナスタイムはレベル40にしました。
合わせてこれまでの新記録を達成です。
さ、あといくつぐらいクリアできるか。。もうそろそろ限界っぽいですが。。
挑戦69 たくさん復活する 10回 8000コイン
前と同じく鍛えたゾンビ味クッキーにドーナツ+6とドーナツ+0、さらに海賊ブーツも。落ちないように走れば楽勝。一個前の挑戦とのギャップが大きいですわ。
挑戦70 ゼリーをたくさんゲットする 22000個 アイテム時間延長を6個
この辺で眠気が。。今日は寝ます。
2014年11月24日 追記
さてさてゼリー22,000個、これも厳しかったです。
つぼみのボーナス効果&予言味の予言効果で、ゼリーゲットの方針は間違っていないと思うものの、なかなか達成できず。
かなり回数を重ねてようやくクリアできました。構成を記録しておきます。
予言者味レベル8&つぼみレベル8 → バトンタッチ 海賊味レベル8
アイテム
エンジェルの聖なる羽 +9
マグネットエナジードリンク +3
あま~い復活ドーナツ +6
ブーストで「体力消耗速度25%減少」。
それにクイックスタート以外全部。
って、ひとつ前とほとんど一緒ですな。
これのコツは、ボーナス中の花火(カラフル星ゼリーパーティー)を逃がさないことなんじゃないかと。
多分なんですが、細かく散らばったやつも1個ってカウントされてるような気がします。
ステージ12の最後の方までいってクリアしました。結構「ヤバっ」と思った時、奇跡的に大丈夫だったのが重なってでのクリア。
ちなみにこのプレイで最高得点更新しました。23.662.396点!!
挑戦71 ボーナスゼリーにたくさん突入 17回 330ギフトポイント
うーーん、これも厳しかったです。何度も15回や16回を出すも達成できず。
最終的にクリアできたのは、構成はひとつ前と同じでブーストが「体力回復量25%アップ」。
よげじいの予言でボーナスが出たのが大きかったですね。
達成直前に海賊が落ちちゃって、クリスタルで救出してまでしての達成でした。
挑戦72 くまゼリーパーティでくまゼリーに変化 2500個 経験値2倍をを6個
挑戦55のパワーアップ版。ひょうたんゼリーでとにかく長く走るってことで、予言者味&海賊の最近の黄金コンビでやってみました。かなりぎりぎりでしたがなんとか達成です。あ、体力消耗速度25%減少はつけてます。もうこの辺ではブースト必須な感じです。
挑戦73 2段ジャンプをする 600回 バトンタッチを3個
挑戦58のパワーアップ版で一気に2倍です。。。
やはり長さが必要そうなので、予言者&乾パン補給兵、バトンタッチに海賊、としてみます。
2014年11月28日 追記
今週は仕事が多忙でなかなかプレイできませんでした。
そんな中でも2段ジャンプ600回には挑戦していたのですが、やはりクリアできず。。
いろいろ組み合わせてみたんですけどね。俺の限界かと思われます。
というわけで無謀な挑戦はここでおしまいにします。
2チャンネル情報だと、まだまだ挑戦は続くみたいです。少なくとも挑戦93まではあるみたいです。
挑戦93は2段ジャンプ1000回とか。
2チャンネルの猛者でも1000回は厳しいみたいです。
次記事
次のクッキーラン記事はこちら